新型コロナウイルス感染症関連
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(PDF)
新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省HP)
愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト
弥富市新型コロナウイルス感染症対策関連情報
新型コロナウイルス感染症に係る雇用調整助成金の拡充等について
創業支援等事業について
弥富市では、創業を目指す方への支援と、創業に関心が少ない方へ創業への関心を深めるために、平成26年1月20日施行、平成30年7月9日に改正された「産業競争力強化法」に基づく「創業支援等事業計画」を、弥富市、大治町、蟹江町、飛島村の4市町村で策定し、経済産業省から認定を受けました。
この計画は、弥富市・大治町・蟹江町・飛島村の4市町村と、弥富市商工会・大治町商工会・蟹江町商工会・飛島村商工会の4商工会および株式会社日本政策金融公庫で創業支援等ネットワークを形成し、創業検討段階から創業後5年程度の方を中心に創業・開業に関するセミナーやあらゆる課題を解決するための専門家による相談、支援制度の拡張などを行いながら、開業率の向上、雇用促進を図っていくものです。
詳しくは以下のページをご覧ください。
創業支援等事業について
中小企業景況調査報告書について
中小企業景況調査報告書が下記サイト及びリンクにて公開されております。経営上の参考としてご活用ください。
経営発達支援計画事業報告書
経営発達支援計画事業報告書を公開しました。下記PDFから閲覧することが出来ます。
更新情報
(名古屋国税局からのお知らせ)消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)について
2022年4月20日 お知らせ
令和5年10月1日から消費税の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が始まります。 本制度においては、買手として消費税の仕入税額控除を受けるために、原則として取引先事業者から交付を受けた「適格請求書(インボイス) …
弥富市商工会ITセミナー(企画:青年部)を実施します。
2022年1月31日 お知らせ
弥富市商工会では令和4年3月3日に青年部企画のITセミナーを実施します。 詳細・申込は下記のチラシをご覧のうえ、メール・FAXにて受け付けます。 申込期限は令和4年2月16日です。 皆様からのお申し込みお待ちしております …
令和3年度青年部募金活動を実施します。
2021年11月15日 お知らせ
昨年度に引き続き、弥富市商工会青年部による「募金活動」を実施します。 新型コロナウイルスによる世界的流行により、今現在も弥富市においても厳しい状況が続いております。 私たち青年部ではこの状況をみて、コロナで困っている弥富 …
お知らせ
経営発達支援計画の認定をされました new!
2022年4月22日
小規模事業者の事業の持続的発展を支援するため、商工会または商工会議所が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事業者の経営発達に特に資するものとして「経営発達支援事業」を新たに位置づけ、商工会または商工会議所が小規模事業 …
愛知県警察からのお知らせ
2022年4月22日
愛知県警察からゴールデンウイーク期間の泥棒対策として、店舗・事務所と自宅でそれぞれできる対策の案内が届きましたので周知いたします。 ゴールデンウィークのドロボウ対策(住宅編) ゴールデンウィークのドロボウ対策(店舗・事業 …
日本政策金融公庫からのお知らせ
2021年8月5日
日本政策金融公庫から「国の教育ローン」についてのお知らせです。 「国の教育ローン」とは、高校、大学等への入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。災害特例措置や留学費用のサポートもあります。 詳しくは、ホ …
津島税務署からのお知らせ
2020年9月17日
個人で事業を行っている方の帳簿の記載・記録の保存について 事業所得、不動産所得又は山林所得を生ずべき業務を行うすべての方は、記帳と帳簿書類の保存が必要です(所得税及び復興特別所得税の申告が必要でない方も対象)。 詳細は、 …
津島労働基準監督署からのお知らせ
2020年6月24日
改正「職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト」について 5月に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が解除されはしましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を …
津島労働基準監督署からのお知らせ
2020年5月18日
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)のご案内 新型コロナウイルスに関する事業者の皆様からのお問合せの多い内容(労働者を休ませる場合の措置、労災補償、健康診断など)についての考え方(回答)が示されていますので、 …