地域に夢を・企業に繁栄を

創業支援等事業について

弥富市では、創業を目指す方への支援と、創業に関心が少ない方へ創業への関心を深めるために、平成26年1月20日施行、平成30年7月9日に改正された「産業競争力強化法」に基づく「創業支援等事業計画」を、弥富市、大治町、蟹江町、飛島村の4市町村で策定し、経済産業省から認定を受けました。

この計画は、弥富市・大治町・蟹江町・飛島村の4市町村と、弥富市商工会・大治町商工会・蟹江町商工会・飛島村商工会の4商工会および株式会社日本政策金融公庫で創業支援等ネットワークを形成し、創業検討段階から創業後5年程度の方を中心に創業・開業に関するセミナーやあらゆる課題を解決するための専門家による相談、支援制度の拡張などを行いながら、開業率の向上、雇用促進を図っていくものです。

詳しくは以下のページをご覧ください。

創業支援等事業について

お知らせ

令和5年度小規模事業者経営革新支援事業費補助金のご案内

愛知県から承認を受けた経営革新計画に基づく事業の支援として、経費の一部を助成するとともに、経営に関する助言などの伴走支援を併せて実施する制度を設けました。 補助上限額 100万円 補助率 2/3 公募期間 4月24日(月 …

相続セミナーの開催について【令和5年1月27日(金)】

令和5年1月27日(金)午後6時30分より相続セミナーを開催します。 下記の内容で実施しますので、ぜひご参加をお待ちしております。 R5.1.27相続セミナーチラシ  

創業セミナーの開催について

創業セミナーを下記チラシのとおり開催します。 創業をお考えの皆様はぜひご参加ください。 本セミナーは蟹江町産業文化会館にて行います。 R4創業セミナーチラシ (002)  

愛知県最低賃金改定のお知らせ

愛知県最低賃金は、令和4年10月1日から時間額986円に改正されました。 県内の事業所で働くすべての労働者(常用・臨時・派遣・パートアルバイト等)に適用されます。 使用者は、適用される最低賃金以上の賃金を労働者に支払わな …

経営発達支援計画の認定をされました 

小規模事業者の事業の持続的発展を支援するため、商工会または商工会議所が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事業者の経営発達に特に資するものとして「経営発達支援事業」を新たに位置づけ、商工会または商工会議所が小規模事業 …

愛知県警察からのお知らせ

愛知県警察からゴールデンウイーク期間の泥棒対策として、店舗・事務所と自宅でそれぞれできる対策の案内が届きましたので周知いたします。 ゴールデンウィークのドロボウ対策(住宅編) ゴールデンウィークのドロボウ対策(店舗・事業 …

津島税務署からのお知らせ

津島税務署からe-Taxについてのお知らせが届いております。 詳しくは下記を参照ください。 津島税務署からのお知らせ  

更新情報

(ハローワーク津島からのお知らせ)人材開発支援助成金を活用して企業内の人材を育成しませんか。

「人材開発支援助成金」とは、事業主が労働者に対して訓練を実施した場合に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等を助成する制度です。令和4年12月2日から制度の改正が施行されました。 本年4月に人材開発助成金に「人への投資促進 …

青年部募金活動ご協力のお礼

弥富市商工会青年部では「弥富市で新型コロナウイルスの影響で困った方を助けたい」という思いをもとに、 「募金活動」を令和2年度に引き続き、令和3年11月から令和4年3月まで実施してきました。 この度、皆様から募金していただ …

青年部企画セミナー「経営者のブレない軸づくりグループコンサルセミナー」開催のお知らせ

弥富市商工会では青年部企画セミナーを実施することになりました。 詳細は下記のチラシをご覧ください。 本セミナーの募集対象者は商工会員かつ青年部加入要件のある方(自身が45才未満の経営者または後継者予定の方)、青年部員です …

PAGETOP
Copyright © 弥富市商工会事務局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.